ブログ
2020年05月04日
外壁塗装の役割
前回のブログにて外壁塗装は防水施工の意味でもありますと記載させて頂きましたが、その部分を少し掘り下げてみたいと思います。
ご自宅の外壁は何ですか?
モルタル?窯業系?金属?ALC?と言...
2020年05月03日
外壁塗装の役割
外壁塗装は外観の美化だけではありません。
外壁の割れやシーリングの補修などにより防水効果を保持し素材の保護、又は断熱、遮熱などの効果を寄与する塗料なども
御座います。
外壁塗装=美観を...
2020年05月01日
本日より伊勢崎市住宅リフォーム助成金の事前相談・確認期間(5月1日~29日まで)となりました。
申請期間は5月31日(日)~6月30(火)となりますのでお間違えの無い様に!
というわけで私も確認含...
2020年04月20日
お客様のお話を伺っていると以前にしつこいセールスや訪問販売にて高額商品を勧められたり、旦那様の居ない間に契約させられそうに
なったりと嫌な思いをしている方が多数いらっしゃる様です。
こういった...
2020年04月18日
まずは日頃よりショールームのご利用ありがとうございます。
当店では新型コロナウイルス感染拡大防止策と致しまして綿密なアルコール消毒及び定時換気にて店内の環境を整えております。
が、緊急事態宣言...
2020年04月05日
伊勢崎市にて助成して頂ける詳細案内になります。
でも・・・手続きが面倒で・・・と思われた方
面倒な手続きはお手伝いさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい!
2020年04月01日
令和2年度の伊勢崎市住宅リフォームの助成内容が決定致しました。
助成対象経費の30%で補助限度額は8万円となりました。
申請期間は5月31日(日)~6月30日(火)となりますのでこの機会にお考...
2020年03月20日
今回は塗装工事の続きですが、基礎の部分の施工状況になります。
建物全体を支えている基礎の部分ですが、こちらもヒビや割れから水が入り込むと劣化してしまいます。
その為、下地補修をしコーティング剤にて保...
2020年03月19日
こんにちは、今回は塗装工事の上塗りまで完成した状態となります。
足場も外れ建物全体の様子が分かる様になりました。以前は茶系の木目調サイディングでしたが黒系の色に一新して
スタイリッシュな感じに仕上が...
2020年03月07日
今回は軒天の塗装作業の様子です。
前回、外壁の下塗りをした状況の続きになります。普段はあまり目につかない軒天(屋根の軒先の裏側)ですが
意外と汚れている場合もあります。屋根や外壁と比べ紫外線を直接受...
2020年03月05日
今回は太田市の外壁診断の様子です。
軒天井の一部は剥がれ落ち、外壁側では塗装が剥がれたり酷い場所では中のボードが割れ雨水を吸収して脆くなった所が崩れてしまって
おりました。
内部への雨水の侵入...
2020年03月03日
今回は屋根・外壁塗装の現場の続きになります。写真の整理が間に合わなく前回から日が空いてしまい、簡単ではありますが
流れに沿って掲載して行きたいと思います。
前回でシーリング及び下地補修を行いま...
2020年03月02日
こんにちは、今回は伊勢崎市の屋根・外壁診断の様子です。
モルタル壁のお宅になりますがヒビの範囲が広く、補修してから塗装の施工では耐久年数に不安がある為
今回は金属サイディングのカバー工法として...
2020年03月01日
こんにちは、今回は伊勢崎市のお宅の外壁診断の様子です。
基礎自体はほぼヒビ割れも無くしっかりした土台でしたが、建物自体の伸縮やひずみによりサイディングにズレが生じ
悪い所では割れも発生しており...
2020年02月14日
前回のブログの続きになります。
今回はシーリングの打ち直しです。サッシ周りやコーナー部など多岐に渡りますが外壁材の隙間『目地』に充填する”防水材”です。
紫外線により劣化している為、...